\生徒は/ LINE友だち登録

LINE友だち登録

COLUMN

  • すべて

    税金などのお金・スキル活用・講座開催に関する役立つ情報をご提供。
    あなたの先生になるという夢を実現するためのお手伝いをします!

  • お金のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    仕事をする上で確定申告など税金のはなしや収入面など気になることがたくさん。
    そんなあなたには「お金のはなし」がぴったり!

  • スキルのはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    もっと講座内容を充実させたい!講座をする上で必要なスキルについて知りたい!
    そんなあなたには「スキルのはなし」がぴったり!

  • 講座のはなし

    先生活動を始めてみたけれど、このやり方でいいの?
    おすすめの講座内容や最新情報など講座開催に関する役立つ情報を知りたい!
    そんなあなたには「講座のはなし」がぴったり!

  • インタビュー

    先生として活躍されている方への「インタビュー」記事。
    九州を中心に活躍されている方の体験談をご紹介します。
    あなたが先生として活躍するために役立つ情報がきっと見つかる!

  • インタビュー

【おけいこタウン講座レビュー】吉野リエコ先生「天然石アクセサリー教室」

  • #フリーランス
  • #個人事業主
  • #先生インタビュー
  • #副業
  • #教室
  • #福岡
  • #講師

おけいこタウンでは、さまざまなスキルを持つ先生が活躍しています。「おけいこタウン講座レビュー」では、そんな先生方の講座を実際に体験したレポーターが、当日の様子や先生のお人柄をお届けします。

今回体験した講座は、季節に合わせたアクセサリー作りが楽しめるアクセサリー作家、吉野先生の「天然石アクセサリー教室」。子育て世代から50代まで、年齢を問わず人気のアクセサリー作り。石の色選びから始まり、コーディネートまで思い描いてワクワクしてきます。そんな女性に人気の「天然石アクセサリー教室」の様子を、当日の流れとともにご紹介します。また、先生が大切にされていることについてもインタビューしてきました。

【吉野リエコ先生のご紹介】
2003年、偶然手に取ったビーズのアクセサリーキットに出会ったことがきっかけで、アクセサリー作りを始めるように。その後、福岡市のビーズ専門店でアクセサリー作り教室の講師として活躍後、独立。「貴女にとって喜びとなるもの、輝きとなるもの、癒しとなるものをお届けします」を理念にアクセサリーを制作しています。

「天然石アクセサリー教室」体験レビュー

以前は、専門店や雑貨店で購入するのが当たり前だったアクセサリー。最近では手作りアクセサリーを販売する作家さんも増え、ネットやマルシェなどをきっかけに手に取る機会が増えてきました。そんな中、「好みの石やパーツで自分のオリジナルアクセサリーを作ってみたい」と思う人も増えています。でも、実際にチャレンジしようとすると、「細かい工程が複雑すぎて」と結局、完成品を見られないままなんてこともありますよね。

そこで今、注目を集めているのが、女性から好評のアクセサリー作りが体験できる教室。今回は、吉野先生の「天然石アクセサリー教室」を体験してきました。必要な道具や材料はもちろん、細かい手順も講師の吉野先生が丁寧に教えてくれます。「私、不器用ですが大丈夫でしょうか」という不安の声にも、「皆さんそう言われますが、大丈夫です。初心者の方でも2時間程度で簡単に作れるキットを用意しています」とにっこり。その柔らかい雰囲気に、緊張がほぐれます。

「アクセサリーは同じデザインですが、天然石が異なる2種類のキットを毎回用意しています。好みの色を選んでくださいね」と吉野先生。体験できるアクセサリーは、毎月デザインが異なり、季節に合わせて用意されています。

この日作るイヤリングで選べる天然石は、ブラウンが基調のカーネリアンとブラウンカルセドニー、そしてブルーが基調のクリソコラとブルーカルセドニー。長いチェーンの両端で、キラキラと天然石がきらめく夏らしいデザインです。自分好みのブラウンベースのセットを選んで、いよいよアクセサリー作りをスタートします。

まずは、キットの材料を目の前に並べます。細かなパーツが多くありますが、やはり天然石を前にすると心が弾むもの。不安より、期待が大きくなります。早速、数ミリの小さなビーズを12個組み合わせて作るビーズボール作りにチャレンジ!

アーティスティックワイヤーと呼ばれる、メッキを施した銅線にビーズを一つ通し、丸ヤットコと呼ばれる道具を使ってパーツを作っていきます。しかし、うまくワイヤーを曲げることができなかったり、曲げる向きがわからなくなったりと四苦八苦。そんなときは、吉野先生が「焦らなくて大丈夫」と優しく声をかけてくれます。

また、先生も同じ作業を目の前で見せてくれるのですが、向かい合ってすると作業の様子が反転してしまい、手が止まってしまうことも。そんなときは隣に立って、同じ向きでワイヤーの向きや道具の使い方をじっくりと教えてくれます。工程一つが終わるごとにパーツを確認してくれ、「上手にできていますよ」と一緒に喜んでくれることも、とてもうれしかったです。

真剣に作業を進めながらもアクセサリーを作る時間は、おしゃべりにも花が咲きます。普段は、ママ世代や子育てが一段落した世代が多く参加するレッスン。子育てについてであったり、休日の過ごし方であったり、初めての人同士でも吉野先生を挟んで和気あいあいと過ごす時間になるそうです。そんなひとときも、アクセサリー講座の楽しみの一つです。

ときににぎやかに、ときに黙々と作業をしながら出来上がったビーズボールは、チェーンにつなぎ、反対の端に残りの天然石も取りつけて、イヤリングのパーツと組み合わせたら完成!アクセサリーは、すぐに試着できます。

「皆さん、完成したらすぐに身につけられるんです。石を選ぶところから始まって、自分で作って、コーディネートを考えるところまで楽しめるんですよ」と吉野先生。長く楽しむことができるのも、アクセサリー作りの魅力ですね。

アクセサリー作りは初めてで、ほとんど触ったことがない道具も多く不安でした。しかし、こちらのペースに合わせたきめ細やかなフォローと優しい声かけのおかげで、初心者でも2時間とかからずにイヤリングが完成しました。初めてということもあり、道具の使い方がわからず何度も同じ質問を繰り返してしまったときも、快く受け止めていただき、実践しながら教えてくれたおかげで、挫けることなく作業を進めることができました。

何より、一つひとつの作業がうまくいったときに、吉野先生が一緒に喜んでくれることで、完成のうれしさが倍増!吉野先生の穏やかな空気のおかげで、安心して「天然石アクセサリー教室」を終えることができました。

吉野先生へのQ&Aコーナー

先生を始めようと思ったきっかけを教えてください

私は夫が転勤族で、以前、長崎に住んでいました。友達はいないけれど、時間だけはあって。そんなときに入ったビーズ専門店で、アクセサリーを見ていました。欲しいと思ったアクセサリーがあったのですが、お値段も良いもので…。ほかにないかなと思ったときに、手作りアクセサリーのキットを見つけました。お手ごろ価格で、これなら自分でも作れるかもと購入したのが、アクセサリー作りの始まりです。しばらくは趣味で楽しんでいましたが、福岡に引っ越したあと、ビーズ専門店でアクセサリー作りの講師を募集していて、思い切って応募しました。その後、独立して今に至ります。

実際に先生になってどうですか?

ビーズ専門店に勤めていたころに比べて、とても自由に、楽しく活動できていると感じます。勤めていたころは、使用する材料や作るものにも制約があり大変でした。しかし、 おけいこタウン での教室は、生徒の皆さんが本当に喜んでくれるものを自分で考えて、提案できるのがうれしいですね。

生徒さんとの触れ合いで得られる喜びなどあれば教えてください

やはり、完成したアクセサリーを見て、生徒さんが笑顔になっている瞬間は、とてもうれしいものです。ご自身のアクセサリーとつけ替えてみたり、お洋服とのコーディネートを思い描いて一緒に話が盛り上がったり。楽しんでいただけている様子がわかると、やりがいを感じます。

おけいこタウンを利用しようと思ったきっかけを教えてください

以前はビーズ専門店で講師をしていましたが、お店が閉店することに。次にやるなら「自分が作りたいものを知ってもらえる場で」と考えていたので、独立することにしました。そんなときに、アクセサリー作りの仲間から おけいこタウン を教えてもらい、問い合わせをしたのがきっかけです。

実際におけいこタウンを利用してみてどうですか?

渡辺通りの教室は場所がわかりやすく、生徒さんも通いやすいと好評です。また、館内はクラシックの音楽が流れていて、落ち着いた環境であることもうれしいですね。

おけいこタウンのメリットを教えてください

独立して初めて教室を開講するとなると、悩むことがたくさんあると思います。そんなときでも、 おけいこタウンのスタッフさんが相談に乗ってくれて、丁寧に対応してもらえるので助かっています。また私の場合は、自宅での開講が難しかったので、ハード面の設備がすでに整っている場所を借りることができるのもありがたかったです。

これからおけいこタウンを利用しようと考えている方にメッセージを

教室の立地や設備はもちろん、スタッフの方も丁寧に対応してくれるため、安心感があります。独立して教室を開講してみたいという方におすすめです。「始めてみたいな」と思ったら、まずは相談からしてみてはいかがでしょう。

おけいこタウン|学びたい人と教えたい人のお稽古マッチング

講座を
シェアする